海水魚の飼育方法 - PrivateOcean.com - ホーム

Reef Ring 1.023world List Ranking
Prev5 Prev Next Next5
文字サイズ 文字サイズ「小」 文字サイズ「中」 文字サイズ「大」

ホーム > 掲示板過去ログタンク > その他の生物の飼育方法 > エビの産卵について

エビの産卵について - はくしょん

2008/06/06 (Fri) 11:14:39

皆様お久しぶりですはくしょんです。

がなぞうさん体調不良とのことですが大丈夫ですか?
皆様もお魚同様季節の変わり目なので風邪など引きませぬよう。

今回は友人の代筆です。
最近私のショップ周りに同行していた友人が海水を
始めたんです。

開始1ヶ月プテラポゴンとキャメルシュリンプを導入したらしいのです。

そして先日、キャメルが産卵してしまったらしいのです。

夜相談されたのですが私もどうしていいかわからず
急遽、大型激安店に行き水槽・砂・ヒーター・エアポンプを買い
エビのお引っ越し。

本水槽ではプテラがバクバクエビの稚魚を食べていました。

出来うる限りすくい取ってあげたのですが
私の判断は正解でしょうか?

またこれらを育てていくにはどのようにしていけばいいですか?

必要な器具等もありましたらご教授下さい。

Re: エビの産卵について - はくしょん

2008/06/06 (Fri) 11:17:26

書き漏れました。

まだキャメルのお腹の中には卵らしい黒い陰が1/3程
残っていました。


また水換えはどの様に行えばいいですか?

Re: エビの産卵について - イソガニ博士 Home

2008/06/06 (Fri) 14:54:23

エビの場合、幼生が孵化しても稚エビまで育てるのが難しいと思います。

生まれたてのノープリウス期は卵黄からの栄養で育ちますが、変態したゾエア期からはエサを与えなければなりません。

クルマエビの場合ですが、ゾエア期には珪藻類を給餌し、次のステージのミシス期からは動物性プランクトン(シオミズツボワムシやアルテミアのノープリウスなど)へと餌が変わります。

Re: エビの産卵について がなぞう Home

2008/06/07 (Sat) 13:07:03

はくしょんさん、ご心配お掛けしてすみませんでした。
もう回復しそうなので、回答がんばります!

エビの卵は孵化してもイソガニ博士の仰る通り、幼生を水槽内で飼育することは非常に難しいです。
なんたってプランクトンですからね。
プテラポゴンに全て食われるか、モーターなどに吸い込まれて死んでしまうかです。

飼育するとしたら、器具での注意点はパワーヘッドや濾過フィルターのポンプはヤバイです。
あとクーラーなしではこの夏を越えられない可能性が大です。

>> イソガニ博士
教えてくださいm(_ _)m
アルテミアのノープリウスとは市販の「ブラインシュリンプの卵」を孵化させたものでも大丈夫なのでしょうか?

Re: エビの産卵について - イソガニ博士 Home

2008/06/07 (Sat) 16:11:04

がなぞうさま

すみません。アルテミアは学術用語の属名で、アルテミア属となります。
いろいろ種類がいますが、市販されているアルテミア類は「ブラインシュリンプ」や「シーモンキー」という名前で呼ばれています。
そして、卵から生まれたてはノープリウス幼生です。

Re: エビの産卵について - はくしょん

2008/06/08 (Sun) 04:12:08

イソガニ博士さん がなぞうさん
回答ありがとうございます。

う〜ん難しい言葉がいっぱい並んでいますね。
友人はPCを持っていないのでコピった物を渡しておきましたが
私同様頭の上に「?」が並んでいました。

がなぞうさんの言うようにプテラが毎日のように
バクバク食べているようです。

Re: エビの産卵について がなぞう Home

2008/06/08 (Sun) 11:05:23

>> イソガニ博士
ご回答ありがとうございます。
シーモンキーはガキのころ飼ってましたね。
今思えば甲殻類の幼生を飼っていたのですね。
あの時与えていたエサはなんだったのでしょう?

>> はくしょんさん
幼生からの飼育はイソガニ博士ぐらいの生物学者レベルにならないと、水槽内での飼育は無理かもしれませんね。
プテラポゴンが今食べているのは、生まれたてのノープリウスと呼ばれる段階の幼生だと思います。
以後、成長段階でゾエア→ミシス→ポストラーバと呼び方が変わっていくそうです。

要するにエビの幼生はプランクトンなので魚のエサとしては一番良いものだと思います。
生まれてきてすぐに食べられるというのがかわいそうかとお思いかもしれませんが、水槽内はプランクトンのエサがないので、プランクトンを育てることは難しいです。

水槽内はそれだけ自然界とかけ離れているということです。


ホーム | ごあいさつ | サイトマップ | 更新情報 | トピックス | プロフィール | リンクについて | メール

総計  | 本日  | 昨日