海水魚の飼育方法 - PrivateOcean.com - ホーム

Reef Ring 1.023world List Ranking
Prev5 Prev Next Next5
文字サイズ 文字サイズ「小」 文字サイズ「中」 文字サイズ「大」

ホーム > 掲示板過去ログタンク > 海水魚・サンゴの病気 > 白点病が消えた?

白点病が消えた? - きさ

2008/08/08 (Fri) 21:18:15

海水魚歴一年の初心者ですが、実はいつも丈夫な魚達でも、すぐに白点病にかかってしまい旨く育てられなかったのですが、今使用している外部フィルター以外に普通のろ過システムが無いエアレーションを入れたら全く白点病がなくなりました。何か理由等あるんですかね

Re: 白点病が消えた? がなぞう Home

2008/08/09 (Sat) 12:00:17

きささん、はじめまして。

> 普通のろ過システムが無いエアレーション
これはエアーポンプのことでしょうか?
エアーポンプとは以下のような器具です。
http://www.private-ocean.com/tools/airpomp.html

もしエアーポンプだとしたら、白点病を予防したり治療したり出来るような器具ではありませんので、また違う理由で白点病がなくなったんでしょうね。

今はこのぐらいしか回答できませんが、注意書きにも書かせて頂いてますが、飼育設備など教えて頂ければもっと突っ込んだ回答が出来るかと思います。

白点病が消えた? - きさ

2008/08/11 (Mon) 09:19:07

さっそく回答を頂きありがとうございます。私が言っていたのはエアーポンプのことでした。現在使用しているのは36センチ水槽に外部フィルターとエアーポンプです。エアーポンプを使用する事によりたくさんの酸素が送り込まれて、バクテリアが繁殖して魚にとって良い環境が出来ると感違いをしてました。ちなみにエアーポンプをしてもあまり意味が無いようだったら外した方が良いですかね?塩ダレが凄くて少し困ってるのが現状です。

Re: 白点病が消えた? がなぞう Home

2008/08/11 (Mon) 11:35:19

きささん、おはようです(^-^)

外部フィルターの給水口から出てくる水流を使って、水面を波立たせるように工夫してください。
波立たせることによって、それだけで海水中に酸素が溶け込むことになります。

そうすればエアーポンプは完全に不要なので、外しても大丈夫ですよ〜

もしやり方が分からなかったら、またご相談ください( ^-^)b

Re: 白点病が消えた? がなぞう Home

2008/08/11 (Mon) 11:37:04

付け足し・・・

外部フィルターは密閉式のため、酸素不足になりがちです。
そのために水面を波立たせて酸素を溶け込ませるということですよ〜

白点病が消えた? - きさ

2008/08/11 (Mon) 19:42:46

水面を波立たせて酸素を溶け込ませるということは水面ぎりぎりに外部フィルターのチューブ?(水が出る所)を持ってくれば良いのですね?的確なアドバイス本当にありがとうございました!

Re: 白点病が消えた? がなぞう Home

2008/08/12 (Tue) 06:46:24

そうですね(^-^)

微調整は必要でしょうが、外部フィルターのチューブが丁度水面下にピッタリ浸かるぐらいの所に持ってくれば良いと思いますよ〜

Re: 白点病が消えた? - きさ

2008/08/13 (Wed) 11:39:24

色々と聞けてとても参考になりました。そしてもう一つお聞きしたいのが今実は珊瑚かイソギンチャクの飼育を考えてるのですが、ライトは蛍光灯を使用している為やはり飼育するのは難しいでしょうか?もし蛍光灯の光で問題なく初心者にお勧めな珊瑚礁があったら是非教えて下さい!本当はクマノミを飼ってるので第一候補はイソギンチャクだったのですが、ちょっと厳しいですよね。

Re: 白点病が消えた? がなぞう Home

2008/08/14 (Thu) 06:18:14

おはようです〜
イソギンかサンゴですね〜

まず蛍光灯で飼えるイソギンですが、サンゴイソギンチャクかタマイタダキイソギンチャクに絞られてしまうと思いますよ。
ちなみに今の蛍光灯は何灯式ですか?
出来れば3灯以上は点灯した方がいいですね。
イソギンは体内に共生している褐虫藻と呼ばれる植物プランクトンが光による光合成をして、イソギンに養分を与えているので、蛍光灯で飼えるといってもメタハラの方が断然良いという認識でいてくださいね( ^-^)b

きささんの水槽は小さいので、今後大きくなる可能性のあるイソギンはあまりおすすめできませんが、何とか飼えないことはありませんよ〜
クマノミのためにも欲しいところですよね!?

サンゴでしたら、スターポリプやマメスナギンチャクなどが初心者さんに人気がありますよ。

イソギンもサンゴも、魚と比べると水質に関してうるさいのですが、水槽はもう立ち上がってるのでしょうか?
出来れば最低限、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩の濃度を測ってみて、数値に問題がなければ飼育できると思います。


ホーム | ごあいさつ | サイトマップ | 更新情報 | トピックス | プロフィール | リンクについて | メール

総計  | 本日  | 昨日